日本で最初に独自に開発した
アルミバン・ステンレスローリー車・バルク車の再生処理システムです。
どんなに古いアルミバンでも文字跡が消え
アルミサッシの肌に仕上がります。
また表面がくすんだり、錆びたステンレスローリー車
新車の様にピカピカに再生できます。
 
  • アルミバンの乗せ替え時にまだ箱が使えるときは、約10分の1の安価で再生できます。
  • 大変経済的です。台数を所有している企業はかなりの節約になります。
  • ドライバンでも2トン車の場合、1台につき5万円節約できれば2000台所有している企業で、数年間で1億円以上の利益を産み出します。
  • 資源の再利用だから省エネに役立ちます。
  • CI時には新しく蘇ったボデーに、マーキングの費用範囲以内で可能です。必ず企業戦略イメージアップの一助になります。従来の方法とは比べ物になりません。
  • 仕上がりの美しさにきっと驚きます。
 
 
  • アルミバン・トラックの乗せ替え時
  • 古くなった看板の書き換え時
  • 会社のCI時
  • 中古車の販売時
  • アルミホイルの再生
 
  • アルミ建築資材・外壁の再生
  • ステンレスローリー車の再生
  • 鉄道車両の錆び取り・再生
  • コンテナ内部壁面の再生と殺菌洗浄
  • 海上コンテナの表面処理など
 
◎  他にも用途はあると思われます.質問・疑問などが
   ございましたらお気軽にお尋ねください
☞こちら 
 
 
①はじめに養生
②次に文字 ・その他の部分
を剥離
③高圧洗浄機ですすぎ
④ABM処理剤を使って表面
処理

⑤錆び ・腐食部分を入念に
処理して仕上げ

⑥しばらして高圧洗浄機で
良くすすぐ
⑦水気をよく切り、乾燥した
後アルミ以外の部分をシル
バー塗装するために養生
⑧養生を剥がした後 、ボデ
ー全体を清掃しウレタンクリ
アー塗装
⑨ここで最新の汚れの着か
ない 、洗浄の手間がとても
楽な・・・

スクリブルフリーUVカット
をお勧めします。
 
 
 
 
 株式会社日本アルミボデーメンテナンス
〒332-0002 埼玉県川口市弥平2-6-1
tel 048-299-9030 fax 048-299-9040